【2024】弘前城雪燈籠まつりと冬に咲くさくらライトアップ・周辺のイルミネーションをご案内

冬旅

毎年、多くの人で賑わう「弘前城雪燈籠(とうろう)まつり」は、みちのく五大雪まつりの一つです。

太陽が傾き夕暮れになると、弘前城や雪像のライトアップが始まり雪燈籠やミニカマクラにも火が灯り情緒あふれる日本の風景を感じさせます。

弘前公園の外濠で開催されている「冬に咲くさくらライトアップ」は、とても美しく幻想的な光景が楽しめます!

 

「弘前城雪燈籠まつり」ってどんなお祭り?


写真提供:弘前市

1977年(昭和52年)に「弘前城雪燈籠まつり」は、長く寒さの厳しい北国の冬を楽しく過ごそう!という気持ちから始まりました。

会場となる弘前公園内には、約150基もの雪燈籠・雪像がありミニカマクラは約300基もあります。

雪燈籠や雪像は市民による手作りのものも多く、街が一体となって盛り上げています。

コロナ前の来場者数は25万人にもおよび、毎年、多くの人で賑わっている活気のあるお祭りです。

夜の「弘前城雪燈籠まつり」は、日本夜景遺産にも認定されており風情ある雰囲気をあじわえます。

「弘前城雪燈籠まつり」の見どころは?

このお祭りの最大の見どころは、日本夜景遺産認定!夜の「弘前城雪燈籠まつり」です!

昼間は活気があって賑わいをみせるお祭りですが、雪燈籠に火が灯る日没後はしっとりと落ち着いた雰囲気が郷愁を誘います。

ここからは過去におこなわれた「弘前城雪燈籠まつり」の様子をご紹介いたします。


引用元:旅東北 旅東北 – 東北の観光・旅行情報サイト (tohokukanko.jp)

 

ミニカマクラ

西の郭(蓮池周辺)エリアの300基もあるミニカマクラは、どことなく癒されます。


引用元:旅東北 旅東北 – 東北の観光・旅行情報サイト (tohokukanko.jp)

 

北の郭エリア

北の郭エリアに来場した方には、キャンドルを配っていて自分の好きな場所におけます。


写真提供:弘前市 


写真提供:弘前市 

 

津軽錦絵大回廊

津軽錦絵大回廊も「弘前城雪燈籠まつり」の見どころの一つです。
弘前ねぷたまつりで使用した鏡絵などを再び利用して回廊をつくっています。


写真提供:青森観光情報サイト

 

大雪像

メイン会場となる四の丸には、歴史的建造物などを模した大雪像がそびえたちます。
(*画像は過去のものです)


写真提供:弘前観光コンベンション協会

この他にも大雪像をスクリーンにした「プロジェクションマッピング」や「りんご木箱×キャンドルアート」などの催し物もあります。

四の丸では、お祭りの楽しみの一つでもある屋台や公園物産館もありますよ!

ただし、食べ歩きは禁止されており飲食の際は四の丸付近のテントでお願いします。

公園物産館は、友好都市である「群馬県太田市」などの物産販売が予定されているので気になる方は覗いてみてくださいね。

子供たちも遊べるようにと「レクリエーション広場」や「大型・中型の雪のすべり台」もあります。

すべり台は、そりの貸し出しもあり大人も遊べるので、子供たちと一緒に童心にかえって思い切り楽しむのも良い思い出になるでしょう。

 

「弘前城雪燈籠まつり」開催期間・アクセス

開催期間

2024年2月9日(金)~2月12日(月)
時間:10:00~21:00
ライトアップ:16:30 ~ 21:00予定
*最終日(12日)は20時までとなります。

*社会情勢などで開催日時変更や中止になる可能性もございます。
*詳しくは公式サイトなどでご確認ください。
公式サイト 弘前城雪燈籠まつり|公益社団法人 弘前観光コンベンション協会 (hirosaki-kanko.or.jp)

アクセス

弘前城雪燈籠まつり会場:弘前公園

●新青森駅からのアクセス
新青森駅 電車:JR奥羽本線 約38分 → 弘前駅 → バス 約20分 市役所前下車
→ 徒歩4分 弘前城雪燈籠まつり会場
●青森駅からのアクセス
青森駅 電車:JR奥羽本線 約47分 → 弘前駅 → バス 約20分 市役所前下車
→ 徒歩4分 弘前城雪燈籠まつり会場
●青森空港からのアクセス
バス 青森空港線 約55分 → 弘前駅バス停 約20分 市役所前下車
→ 徒歩4分 弘前城雪燈籠まつり会場
●弘前駅からのアクセス
徒歩:弘前駅から 約30分
タクシー:弘前駅から 約10分
バス:弘前駅から 約20分(市役所前下車 徒歩4分)

 

 冬に咲くさくらライトアップ


写真提供:弘前観光コンベンション協会

2017年よりライトアップが始まった「冬に咲くさくらライトアップProject」

既にご存知の方も多いと思いますが、この花びらに見えるのは全て桜の木に降り積もった雪なのです。

雪にピンクのライトを照らして「冬に咲くさくら」を表現しています。

元々、桜の名所として知られる弘前公園の桜を「冬にも楽しんでしまおう!」とライトアップが始まりました。

ライトアップが始まるとSNSでたくさんの反響があり、メディアでも取り上げられ「JR東日本」のパネルにもなりました。

「冬に咲くさくらライトアップ」の見頃は、桜の枝に雪が降り積もるような ” 雪の多い日 ” で時期としては ” 12月下旬から2月中旬頃 ” がおすすめです。

2023~2024年のライトアップ期間は以下の通りです。

期間:2023/12/1(金)~2024/02/29(木)
場所:弘前公園 追手門付近の外濠 (全長約500m)
時間:日没~21:00
* 12月1日~7日は機材調整のため消灯する可能性もあります。
*12月22日~1月3日・2月9日~14日は23時まで延長点灯します。
*社会情勢などで開催日時変更や中止になる可能性もございます。

●日没時間(点灯時間)の目安

12月1日〜1月10日 16:30〜
1月11日〜1月31日 17:00〜
2月1日〜2月13日 17:15〜
2月14日〜2月21日 17:30〜
2月21日〜2月29日 17:45〜

さらに「冬に咲くさくらライトアップProject」について知りたい方は公式ホームページを覗いてみてくださいね。
ホーム – 冬に咲くさくらライトアップ (jimdofree.com)

 

 弘前のイルミネーション

弘前市では毎年、冬になると「弘前エレクトリカルファンタジー」を開催しています。

市内の様々な場所はイルミネーションで彩られ、明治大正時代に建設された洋館や文化財施設などがライトアップされます。

【重要文化財】旧第五十九銀行本店本館

弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ」からも近く徒歩2,3分の距離で行けます。


写真提供:弘前観光コンベンション協会

●日本聖公会弘前昇天教会

弘南鉄道大鰐線「中央弘前駅」すぐ近く、弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ」から徒歩15分ほどの距離です。


写真提供:弘前観光コンベンション協会

● 旧弘前市立図書館

弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ」からも近く徒歩2,3分の距離で行けます。


写真提供:弘前観光コンベンション協会

弘前市は、城下町でありながらも歴史的価値のある洋館が立ち並ぶユニークな街並みで散策するだけでも楽しめます!

市内のあちらこちらにイルミネーションもあるので、寒い冬のお散歩も特別な感じがして良いものです。

「冬の弘前」ツアー情報

ここでは旅行会社が企画している「弘前城雪燈籠まつり」「冬に咲くさくらライトアップ」のツアー情報をご案内します。

●クラブツーリズム
TOPから”MENU”をクリックしキーワード検索「弘前城雪燈籠まつり」「冬に咲くさくらライトアップ」など→「出発地から絞り込み」でツアーを検索できます。
*スマートフォンでは”MENU”をクリックした画面の一番下に「キーワード検索枠」があります。
☆〈ツアープランの一例〉

・【3日間】勇壮な男鹿なまはげ柴灯(せど)まつり&鮮やかな弘前城雪燈籠まつり
/
・【3日間 冬の北東北の雪景色を楽しむ】弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ」・奥入瀬渓流氷瀑・八甲田樹氷・津軽ストーブ列車
/
・【ひとり旅・2日間】冬の青森!幻想的な3つの雪の絶景 弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ」 【23名以下/1名1室確約/バス席1人2席】


クラブツーリズム

 

 まとめ

桜の名所として有名な弘前市ですが、春だけではなく一年中楽しめるイベントを開催しており四季折々の楽しみ方ができる街です。

冬は、雪国ならではの美しさと風情あふれる雰囲気を楽しめます。

ぜひ一度、冬の弘前市にも足を運んでみてくださいね。

 

 

〈PR〉ツアーや宿泊施設をお探しの方はこちら!


国内旅行ならHIS


クラブツーリズム


【JTB】国内ツアー


アゴダ


一休.com


【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!

〈PR〉レンタカーをお探しの方はこちら!


旅楽


スカイチケットレンタカー

〈PR〉高速バス・格安航空券をお探しの方はこちら!


【格安!夜行バス・高速バス】オンライン予約


スカイ・シー格安航空券モール


エアトリ


国内格安航空券・飛行機・LCCの比較検索予約は「ソラハピ」

〈PR〉お買い物はこちら!


日本最大級のスーツケースレンタル!アールワイレンタル

タイトルとURLをコピーしました