初心者におすすめ!「八幡平」トレッキング時期やドラゴンアイは?服装・秘湯宿もご案内

八幡平 八幡沼と朝日を望む風景 ハイキング・登山

岩手県と秋田県にまたがる「八幡平」。

ドライブウェイ「八幡平アスピーテライン」が通っており、八幡平山頂レストハウス近くからトレッキングを開始できる登山初心者の方にもおすすめの日本百名山です。

また、一年を通して春の限られた時期のみ見ることができる神秘的な絶景「ドラゴンアイ」でも有名ですね。

この記事では、「八幡平」のトレッキング・ドラゴンアイが見られる時期や特徴、初心者の方におすすめのルート、服装、ツアー、周辺の秘湯宿などもご案内いたします。

「八幡平」特徴について

八幡平山頂レストハウスからの眺望(8月)
(八幡平山頂レストハウスからの眺望)

●「八幡平」主な特徴

・十和田八幡平国立公園内に位置する。
・標高1,613mの日本百名山のひとつ。
・「花の百名山」「新・花の百名山」にも選出。
・複数の火山によって形成された火山性高原。
・穏やかな山容で多くの湖沼が点在する。
・周辺には温泉宿が多数あり。

十和田八幡平国立公園内に位置する日本百名山のひとつである「八幡平」。

複数の火山によって形成された火山性高原となっており、穏やかな山容で多くの湖沼・湿原が点在するエリアです。

また、ハイキング気分で楽しめる散策路も整備されており、登山初心者の方や未経験、観光目的の方でも気軽に歩けるようになっています。

八幡平周辺には秘湯・松川温泉、藤七温泉、蒸ノ湯温泉、後生掛温泉、玉川温泉など多くの温泉宿があります。

*八幡平は気象庁「常時観測火山」に指定されています。
*お出かけの際は、念の為チェックしてくださいね。
火山活動の状況 (jma.go.jp)

 

「八幡平」トレッキング時期・ドラゴンアイは?

八幡平のトレッキング適期は「6月〜10月下旬頃」

*10月には雪が舞うこともあります。
*6月中旬頃迄は、特に山頂周辺遊歩道に雪が残っているので現地情報をしっかりとご確認ください。
*「八幡平アスピーテライン」「八幡平樹海ライン」は冬季閉鎖(11月上旬〜4月中旬頃迄)となります。
①ドラゴンアイを楽しむなら!

八幡平 ドラゴンアイ
(八幡平 ドラゴンアイ)

●ドラゴンアイを楽しむなら!
→例年「5月下旬~6月上旬頃」
*その年の積雪・雪解けなどの状況によって変わります。

八幡平山頂付近「鏡沼」に出現する雪解け時期の短い間しか見ることができない ” ドラゴンアイ ”。

この神秘の瞳「ドラゴンアイ」は、雪解け水が沼に流れ込むと中央部が浮力で持ち上り、さらに雪解けが進むと中心が溶けて美しい ” 龍の瞳 “ を創る自然の芸術作品です。

八幡平 開眼間近のドラゴンアイ
(八幡平 開眼間近のドラゴンアイ)

その年によってもドラゴンアイの造形や時期も変わってきますし、仮に毎年、見に行ったとしても天候やタイミング次第で見られる姿も変わってくるでしょう。
*必ず見れるとは限りません。

また、ドラゴンアイより少し先にある「めがね沼」は、”ドラゴンの涙 “ と言われる観光スポットです。

八幡平 メガネ沼(ドラゴンの涙)
「八幡平 めがね沼(ドラゴンの涙)」

ドラゴンアイの神秘的なブルーに対して、ドラゴンの涙はエメラルドグリーンに輝いている姿が見れますので、訪れた際には合わせて巡って見るのも良いでしょう。

ドラゴンアイまでは駐車場近くの登山道入口から20分ほど歩きます。

八幡平 ドラゴンアイ時期の登山道
(八幡平 ドラゴンアイ時期の登山道)

そして、ドラゴンアイが見頃となる時期は、アスピーテラインや駐車場、登山道入口周辺の雪はありませんが、途中から雪がしっかりと積もっており気温も天候次第では「10℃前後」となります。

服装については、「八幡平」服装についての章をご参考にしてみてくださいね。

 

②高山植物と緑の八幡平を楽しむなら!

八幡沼 夏景色
(八幡沼の夏)

●高山植物と緑の八幡平を楽しむなら!
「6月~8月」

「花の百名山」「新・花の百名山」にも選出されている八幡平。

「八幡平山頂付近」「八幡沼周辺遊歩道」「黒谷地湿原」「大沼」などで可憐な高山植物を楽しめます。

標高が山頂より低い「大沼(標高950m)」で木道散策が可能になるのが、例年5月中旬以降からです。

大沼周辺では、6月になるとレンゲツツジ、コバケイソウが咲き華やかな風景が広がります。

レンゲツツジ チングルマ
左:レンゲツツジ / 右:チングルマ

山頂・八幡沼周辺遊歩道では6月中旬頃までは、雪が残っていますが7月にはチングルマ、ワタスゲ、ミヤマキンポウゲ、ハクサンチドリなどが登山道を彩ります。

また、黒谷地湿原周辺ではニッコウキスゲ、ハクサンチドリなどが見られますよ!

 

③鮮やかな紅葉の八幡平を楽しむなら!

八幡平 鮮やかな紅葉
(八幡平 鮮やかな紅葉)

●鮮やかな紅葉の八幡平を楽しむなら!
→例年「9月下旬~10月中旬頃」

秋の八幡平は、空高く澄んだ空気と目にも鮮やかな紅葉を楽しめる時期です。

風は冷たいですが、歩くと体も暖かくなり晴天時は心地良い紅葉トレッキングとなるでしょう。

おすすめの八幡平紅葉スポットは、「八幡沼周辺」「大沼」「御在所湿原」「ふけの湯温泉」「松川渓谷」「玉川温泉」など。

八幡平 大沼の紅葉 八幡平ふけの湯(紅葉)
八幡平の紅葉(左:大沼 / 右:八幡平ふけの湯)

紅葉は山頂・八幡沼周辺(9月下旬頃)から始まり、中腹の「大沼」「御在所湿原」「ふけの湯温泉」が10月中旬頃、「松川渓谷」「玉川温泉」が10月中旬〜下旬頃となります。

また、「八幡平アスピーテライン」「八幡平樹海ライン」では紅葉ドライブを満喫できます。

●「八幡平」例年の紅葉見頃

山頂・八幡沼周辺 9月下旬~10月上旬頃
大沼・御在所湿原・ふけの湯温泉周辺 10月上旬~10月中旬頃
松川渓谷・玉川温泉周辺 10月中旬~10月下旬頃
*気候次第で見頃は変動します。

 

「八幡平」初心者おすすめルート

ここでは「八幡平」初心者の方向けおすすめルートをご案内いたします。

●八幡平周辺の地図は、八幡平ビジターセンター発行の【フリーペーパー「ぷらす1八幡平」2024春夏号】より確認できます。

①八幡平山頂自然探勝路
・コースタイム:1時間30分~2時間
*八幡平王道トレッキングコース。
*岩畳・木道の整備されている道。
*アップダウンがあまりなく歩きやすい。
・八幡平山頂レストハウスからスタート
*レストハウス・トイレ・有料駐車場・バス停あり。
八幡平山頂レストハウス有料駐車場
(八幡平山頂レストハウス有料駐車場 残雪期の様子)
/
↓↓↓
/
・八幡平山頂自然探勝路入口
*レストハウスよりすぐ向かい側。
八幡平頂上入口
(八幡平山頂自然探勝路入口)
/
↓↓↓(約3分)
/
・めがね沼(山頂方面)・八幡沼方面への分岐
*八幡沼方面へ
↓↓↓(約15分)
/
・見返峠分岐(ガマ沼方面or八幡沼方面)
*八幡沼方面へ / 近くにトイレあり。
*八幡沼周辺では湿原歩きが楽しめます。
八幡平 開放的な湿原の木道
(八幡平 開放的な湿原の木道)
/
↓↓↓(約25分)
/
・山頂方面・源太森方面への分岐あり
*八幡沼をぐるりと周るように山頂方面へ
*池塘も見られる開放的な湿原歩きです。
*途中に陵雲荘(避難小屋)・トイレあり。
八幡平 湿原の池塘
(八幡平 湿原の池塘)
/
↓↓↓(約15分)
/
・分岐となる展望台あり
*八幡沼・ガマ沼を一望できます。
*分岐を山頂方面へ
八幡沼(展望台からの風景)
(八幡沼 夏 展望台からの風景)
/
↓↓↓(約5分)
/
・八幡平山頂
*標高1,613m
*展望台あり
*駐車場へ戻る途中に鏡沼(ドラゴンアイ)・めがね沼(ドラゴンの涙)あり。
八幡平 頂上の展望台
(八幡平 頂上の展望台)
八幡平 鏡沼
(鏡沼)
八幡平 めがね沼
(めがね沼)
/
↓↓↓(約20分)
/
・八幡平山頂レストハウス
*コースは先に山頂に行って八幡沼を周るコースでもOKです。

 

②大沼自然探勝路
八幡平 美しい紅葉の大沼 八幡平 紅葉の大沼 遊歩道
(八幡平 美しい紅葉の大沼)
・コースタイム:1周 約40分
*整備された遊歩道です。
*八幡平ビジターセンターの向かい側に探勝路あり。
*特に紅葉時期がおすすめです。
*初夏はレンゲツツジ・コバイケイソウの群落が見られます。

 

③後生掛自然研究路
後生掛自然研究路 後生掛温泉 泥火山
(後生掛自然研究路の様子)
・コースタイム:1周 約50分
*舗装・整備された道です。
*日本最大規模の泥火山・大湯沼など山頂・大沼周辺とは異なる景観を楽しめます。
*秘湯・後生掛温泉の一軒宿があり宿泊・日帰り温泉入浴が可能です。
*一部の道が壊れて危険な為、通り抜けできない箇所あり(2024年8月現在)。

●注意事項

・重度の火傷の危険性がある為、噴出している湯・泥・蒸気などに触れない。
・遊歩道以外には絶対に立ち入らないように。
〈PR〉

 

④玉川温泉自然研究路
玉川温泉 秋 玉川温泉
(玉川温泉自然研究路の様子)
・コースタイム:1周 約30分
*舗装・整備された道です。
*名湯・玉川温泉の一軒宿があり宿泊・日帰り温泉入浴が可能です。
*温度98℃の源泉が湧出する「大噴」や湯畑などの風景が楽しめます。
*特別天然記念物指定の希少な鉱物「北投石」の日本で唯一の産地。
*「北投石」の採取は禁止されています。
〈PR〉

 

「八幡平」服装・気温について

八幡平から望む雲海と岩手山
(八幡平から望む雲海と岩手山)

八幡平山頂・大沼周辺に行かれる方

トレッキングに適した服装、もしくは動きやすい服装+スニーカーが良いでしょう。

石畳や木道をトレッキングするので、ヒールのある靴やサンダルなど歩きづらい靴はNGです。

また、晴れていてもレインウェアは必ずお持ちください。

なだらかな山容の登山初心者にも優しい山ですが、標高1600mの山岳地帯です。

突然の雨で濡れて体が冷えると、夏でも低体温症の危険もあります。

*ちなみに、茶臼岳・源太森などへの縦走をお考えの方はトレッキング・登山に適した服装でお出かけください。

 

ドラゴンアイを見に行かれる方

足元は滑りにくいトレッキングシューズ、スノーシューズ、長靴など雪歩き用の靴をご用意ください。

八幡平山頂レストハウスでは長靴のレンタルもおこなっています。

また、「5月下旬〜6月上旬頃」でも天候次第では、気温が10℃前後となる日もあります。

 

気温について

●「八幡平」月別の平均気温・平均降水量


引用元:気温と雨量の統計 秋田県 八幡平の気温、降水量、観測所情報 (time-j.net)

上記の表は「八幡平エリア」の月別平均気温です。

こちらの表も服装を考える際の参考にしてみてくださいね。

春や秋は、かなり肌寒い日もありますので防寒着を忘れないように。

夏でも長袖シャツなどがあると良いでしょう。

●初心者の方で「登山・ハイキングに適した服装」について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご参考にしてみてくださいね。

〈PR〉

登山道具のレンタルなら【やまどうぐレンタル屋】

 

「八幡平」主な注意事項

八幡平湿原

八幡平エリアはツキノワグマの生息地で目撃情報もあります。

熊の活動時間は明け方や夕暮れ時が活発になりますので、特にこの時間帯は注意が必要です。

天候が悪く薄暗い日や人気のない場所も気をつけてください。

熊鈴を鳴らす、複数で行動するなどの対策をして入山してください。

また、以下のような基本的なルールとマナーを守りましょう。

①ゴミを捨てない
②動植物の採取は禁止
③野生動物への餌やり禁止
④歩き煙草禁止
⑤ペット同伴は禁止

 

「八幡平」ツアー情報

ここでは旅行会社が企画している「八幡平」ツアー情報をピックアップしてご案内いたします。

〈PR〉
●クラブツーリズム

TOPから”MENU”をクリックしキーワード検索「八幡平」など→「出発地から絞り込み」でツアーを検索できます。
/
*スマートフォンでは”MENU”をクリックした画面の一番下に「キーワード検索枠」があります。
☆〈ツアープランの一例〉

・<女性限定ひとり旅>「<新館和洋室プラン>「ふけの湯」全館貸切 温泉天国八幡平5つの温泉めぐり2日間」
/
・<ひとり旅>「須川湖・八幡平の早秋の紅葉めぐり 大曲の花火-秋の章- 2日間」
/
・<ハイキング初級・ゆったり旅>「1泊目は八幡平に佇む弊社Aランクの温泉ホテルに17時間滞在 自然ガイド同行で楽しむ白神山地・奥入瀬渓流・八幡平 3日間」
/
・<ハイク初級> 「白神山地十二湖・八幡平・奥入瀬渓流ハイキング 3日間」
/
・<ハイク中級>「現地ガイド同行!東北の名山三座!森吉山・八幡平・秋田駒ヶ岳ハイキング 3日間」
/
・<登山初級A>「藤七温泉・彩雲荘に宿泊!山シェフが作るきりたんぽ鍋もお楽しみ! 秋の八幡平三大展望地(畚岳・源太森・茶臼岳)踏破 2日間」
***この他にも多彩なツアーあり!

≪国内旅行≫登山・温泉・おひとり参加限定など、テーマ別ツアーが満載!

 

「八幡平」周辺の秘湯宿

八幡平エリアには、豊かな自然に囲まれた秘湯・名湯宿が点在しています。

トレッキング後にのんびりと泊まるのも良いですし、日帰り温泉に対応してる宿も多いのでサッサと汗を流すのもおすすめです。

*以下より本ページは〈PR〉が含まれています。

●玉川温泉
大地の息吹を感じる天然岩盤浴!日本一を誇る強酸性の湯治宿!
・八幡平山頂から車で約40分
・1ヶ所からの湧出量日本一を誇る玉川温泉は「温泉利用型健康増進施設」にも認定されている秋田県屈指の名湯です。
・宿泊は「旅館部」「自炊部」に分かれています。
・大浴場には体調に合わせた入浴ができる11種類の浴槽あり。
・天然岩盤浴(玉川温泉自然研究路内)の他、「屋内岩盤浴場」もあり。
・館内には「湯治相談室」「ランドリー」「共同炊事場(自炊棟)」なども完備。

 

●新玉川温泉
露天風呂を備えた癒しの温泉リゾート!
・八幡平山頂から車で約45分 / 玉川温泉から車で5分
・玉川温泉と同じ源泉を利用しており「温泉利用型健康増進施設」に認定されています。
・大浴場には「14種類の浴槽」「露天風呂」「屋内岩盤浴」「貸切浴場」あり。
・館内には「入浴相談室」「トレーニングルーム」「売店」完備。
・冬には「雪上車体験」も実施しています。

 

●後生掛温泉
開湯三百余年!七種の湯を楽しめる歴史ある名湯!
・八幡平山頂から車で約17分
・浴槽は全て「単純硫黄泉」の源泉かけ流しです。
・温泉は「箱蒸風呂」「泥風呂」「火山風呂(気泡風呂)」「露天風呂」「蒸気サウナ」などが楽しめます。
・後生掛自然研究路の散策もできます。
・未就学児の宿泊は不可(2024年3月より)。

 

●源泉・秘湯の宿 ふけの湯
八幡平最古の秘湯!開放的たっぷりの野天風呂など6種のお風呂を満喫!
・八幡平山頂から車で約15分
・単純泉・弱酸性泉の源泉かけ流しにごり湯です。
・開放的な「野天風呂」「枡風呂」「樽風呂」「岩風呂」「男女別露天風呂」「男女別内湯」の6種のお風呂を楽しめます。
*一部、混浴(枡風呂・樽風呂・岩風呂)がありますが「レンタル湯浴み着(有料)」のご用意もあります。
・館内の内湯・露天風呂は24時間利用可能です。

 

●藤七温泉 彩雲荘
海抜1400mの絶景!湯床からプクプク沸く野趣溢れる露天風呂が人気!
・八幡平山頂から車で約5分
・海抜1400mに位置し夜は満天の星空、早朝は運が良ければ宿泊者専用露天風呂からご来光や雲海も望めます。
・野趣溢れる各種露天風呂は湯床からプクプク沸く源泉かけ流しにごり湯(単純硫黄泉)。
・「5つの混浴露天」「女性専用露天」「宿泊者専用男女別露天風呂」「男女別内湯」を備えており、思う存分に温泉を楽しめます。
・混浴露天風呂は19時30分〜20時30分まで女性専用となります。
*混浴露天では持参した湯浴み着やバスタオルを巻いての入浴も可能です。
*「女性専用露天」へは混浴露天を通りますのでバスタオルを巻いてください。

 

●松川温泉 峡雲荘
乳白色の源泉かけ流し!移り変わる季節を楽しめる秘湯宿
・八幡平山頂から車で約43分
・空気にふれた瞬間から乳白色に変化する単純硫化水素泉です。
・温泉は「男女別内湯」と「混浴露天・女性専用露天風呂」で楽しめます。
・エレベーターがない為、足腰に不安がある方は本館1F指定がおすすめです。
*予約状況でご希望に添えない場合があります。

 

●松川温泉 松川荘
2種の源泉利用!乳白色のかけ流し温泉をのんびりと満喫!
・八幡平山頂から車で約41分
・温泉は高温・低温の2種類の源泉100%かけ流しの乳白色のお湯です。
・男女別内湯、混浴露天、女性専用露天風呂あり。
・お風呂は24時間利用可能。

●その他「八幡平周辺の温泉宿」はこちら!

〈PR〉

アゴダ

「八幡平」まとめ

今回は、「八幡平」のトレッキング・ドラゴンアイが見られる時期や特徴、初心者の方におすすめのルート、服装、ツアー、周辺の秘湯宿などもご案内いたしました。

「八幡平」特徴について
「八幡平」トレッキング時期・ドラゴンアイは?
「八幡平」初心者おすすめルート
「八幡平」服装・気温について
「八幡平」主な注意事項
「八幡平」ツアー情報
「八幡平」周辺の秘湯宿

雄大な自然の景観やトレッキング、大地の恵み温泉を楽しめる「八幡平」。

ご興味のある方は、ぜひ!足を運んでみてくださいね!

●「十和田八幡平国立公園」「秋田県」の観光スポット
タイトルとURLをコピーしました